【ここあ(30)】家族が笑顔で幸せな人生


ニックネーム:ここあ
年齢:30歳
- 性格:努力家
- 趣味:裁縫と編物
- 職業:主婦
ひとこと:家族が笑顔で幸せな人生

ディズニーが大好きなので、世界のすべてのディズニーを家族で巡ることが夢です。
「その時に、自分が作ったり編んだりしたディズニーキャラクターの洋服を子どもたちに着てもらえたら…」と思っています。

- 小学校時代…人生1番のモテ期だったと今では思う。
- 中学時代…空手に打ち込む。
- 高校時代…女子校で女社会に揉まれる。
- 大学時代…部活と勉強と遊びとバイトで忙しい日々
- 学生卒業後…会社がブラックだったけど技術が身についた。
- その後から現在…かわいい子供達と優しい旦那、素敵な注文住宅で楽しく暮らす。

小さい子どもが2人いて、上の子は幼稚園、下の子は自宅保育しながら、3人目の子どもが来てくれるのを日々待っています。

7時起床 朝食準備、弁当づくり、幼稚園準備、身支度
8時半 幼稚園バス到着、上の子出発
9時半 公園か児童館
12時 昼食
13時〜14時 下の子お昼寝、家事、裁縫
14時半 上の子帰宅
15時 おやつ
16時 おうち遊び、家事
17時 夕飯準備
18時 夕食
19時 お風呂、寝る準備、おうち遊び
21時 子どもたち寝かしつけ、就寝、ゴロゴロしながら自分も就寝。

- 常に笑顔。
- 人を笑顔にさせるのが得意。
- 相手の気持ちを優先して考え、行動できる。
- 相手を喜ばせることが好き。
- 負けず嫌い。

- 相手のことを気にしすぎる。
- 考え込みすぎる。そのことで勝手に落ち込んだり悲しくなったりする。
- 失敗を恐れすぎる。

ディズニーが大好き。
特にディズニーハロウィンが大好きで、学生時代から手作り衣装で仮装してインしていました。
そこから裁縫、編物が好きになって、年パスがない今も2ヶ月に一回くらいのペースで、子どもたちはキャラクターの手作り衣装を着てくれてインパしています。

虫がとにかく嫌いです。
庭が広い分雑草が生え、そこに虫が寄ってくるのが嫌で、夫が雑草対策を全力でしてくれています。

実父母。
自分が親になって改めて親の凄さを実感します。
子育てにどれだけの体力とお金がかかるのか。
何不自由なく習い事もたくさんやらせてくれ、遊びにもいろいろなところに連れて行ってくれ、旅行にも行かせてくれて、本当にすごいことだったんだと尊敬しています。

中学時代、修学旅行を諦めてでも出場した習い事の全国大会予選会で、見事優勝し全国大会に出場することができたこと。

上の子どもが幼稚園に通い始めるにあたって、子どもが友達と仲良くやっていけるのか。
また、「ママ友関係は怖い」と聞くため、自分自身もうまくやっていけるのかが悩みです。

上の子に、「ママ好きじゃない」と言われたこと。
分かってないで言っていたみたいですが、なかなかに凹みました。

考えずに済む、趣味である裁縫でミシンをガタガタかけて、何も考えないようにしています。
あとは好きなチョコレートを食べます。

義弟夫婦が我が家に遊びにくる予定の日に、誘ってもいないのに義父母が来ると言い出した時。
それに伴って、決めてた日が義父母の予定合わないからずらしてくれと言われた時。

全世界のディズニーリゾートを巡ること。
子どもたちにかわいいディズニーキャラクターの手作り衣装を着てもらうこと。

ディズニーへたくさん行くための資金づくり、子どもたちの洋服づくりとディズニーキャラクターの衣装づくり。

ディズニーキャラクターのように基本前向きで周りを笑顔にすることができ、全てがディズニーで成り立っているのが私です!

ここあさん!自己紹介ありがとうございました!