「最近の辛い経験」をまとめました!

「最近の辛い経験」まとめ
- 彼女が4カ月前に亡くなったことです。
いつも笑顔で明るく、自分の中で心の癒しだったけど、病気があったみたいで、亡くなったあとに病気のことを知らされてショックでした。
もうちょっと話したかった…

- 自分が必ず上がると思っていた株の銘柄が不祥事を起こしたせいで一気に下落し、資産が減ってしまったこと。

- 殆ど関わりのなかった関係者も居るが、今年に入って特に親族の訃報が多く入ってくる事に気が滅入ってしまっている。

- 虫歯の治療費が意外と大きな出費になったこと。
- クラウドワークスやランサーズでの仕事が、去年と比べると激減したこと。

- 出産後に熱が出たため、病院で個室に隔離されてメンタルが崩壊しかけました。
体はめっちゃ痛いのに子供が泣いてるとお世話しなければならない上、普通なら授乳室とかで他のママさんと交流できるけれど私は隔離中だったから出歩けなかった。
看護師さんもナースコール押さないと来ない。
面会も制限中で、夫ともほぼ会えないという状況で退院二日前に涙が止まらなくなりました。

- 老後の生活について、両親が兄弟の中で自分だけを当てにしていること。
男尊女卑の精神が強く、男の子供には見栄を張り、悪いことは女の子供にだけ伝えるという兄弟格差がなくならないことが辛い。

- この間まで勤めていた所と、給料面で色々あり辞めたのですが、その辞め方があまりいい辞め方ではなく後悔してます。
辞めたことに関しては後悔してないのですが、すごく良くして頂いてたぶん、あの辞め方は人として終わってるなと自己嫌悪に陥ってます。

- 後期づわりで好きなものが食べられない。
- たくさん吐いて顔が鬱血で内出血を起こしたり外に出るのも億劫。
- 旦那さんが支えてくれなければきつかった。

- 7年間介護をしていた母親が今年3月に他界しました。
介護期間も長く、施設でもお世話になっていたので、ある程度の覚悟はしていましたがやはり直面すると辛かった。

- 母親が最近亡くなったこと。
3日には元気だったが、6日に急変し、救急車で運ばれ、面会に行った時にはもう意識もなく、目も開けられなかったその姿を見たこと。
家で自宅療養していて、自宅に帰るのが辛い。
