「将来の夢」をまとめました!

みんなの将来の夢!
- 子供達と孫全員でディズニーランドに行きたいので貯蓄に励みます。

- 都会からもそう遠くない田舎に農地を買って、半農半介護職として生きていきたい。

- 生活に困っている子供たちを支える仕事をしたい。子ども食堂など。

- 平和な1日をのんびり過ごせる時を獲得する。

- 子供を作り、家を書い、家族で不自由なく暮らしたい!

- 仕事を充実させ、2人の子供を立派に成人させる!

- イラストレーターやフリーライターになること!

- いわゆる「ふつう」の家庭を築き、不自由なく暮らすことです。現代日本では難しいため、これも立派な夢の1つだと思っています。

- 自分の作ったクリエイティブを街でみかけること。

- 執筆中の小説で芥川賞を受賞して、ひと財産作りたい。

- ストレスの無い環境でお金を稼いで自分の好きなことだけして暮らす。

- 家族がなんでも言い合え、お互いが尊重、尊敬できる関係になること。
子供が辛いと感じる時、親に相談できない程寂しいことはないと思う。
良好な関係を築き、後の世代にも受け継いでもらえる様な家庭になることが夢。

- FIREする。お金に縛られない暮らしをしたい。
高くて購入できなかったものや経験を躊躇せずに、すぐ購入できるようにしたい。
自分と妻と子どもがやりたいと思ったことをできるようしたい。
そのために、10億円を15年以内に貯める。

- 2人の子ども達を大学まで行かせて自分は優雅な生活を送りたい

- 50代となり夢をもつ事がほとんど無くなっているものの、家族皆が不自由無く暮らせるだけの収入を得られるよう、安定した仕事を継続させていきたい。

- 子供が今6歳ですが、高校生や大学生になったときに親子で海外旅行をするのが夢です。

- アパレルブランドを立ち上げたい。

- 私の夢は学士を取得して開業することです。
今、私は準学士を持っていますが職業を選択する際に制限ができてしまいます。
また、学士を持っていないことに対してコンプレックスもあります。
ですので、来春、通信制の大学に入学予定です。
そこを無事に卒業して、学士を取得したいと思っています。
また、子どもができたことで働き方について考えるようになりました。
できれば在宅でお仕事をしたいと思っていますので、クラウドワークスでお仕事をしながら学んでいます。
大学卒業までに経験を積み重ね、個人事業主として働くことも私の夢です。
