特集記事

【特集】資格を取得して何者かになろう!みんなが取って良かった資格と勉強法

caco

役立つ資格と勉強法!

自己紹介者
自己紹介者
  • ニックネーム:るまんどーね
  • 年齢:51歳
  • 性別:男性
  • 取得して良かった資格:フォークリフト

取得して良かった理由を教えてください。

物流業や運送業ならどこでも重宝されるので、転職の際に有利になることが多い。

また就職後も技術手当のような形で、給与に加算されるケースも少なくないし、フォークリフトの運転をする人員が少ない職場であれば、リストラされるような確率も低くなるはず。

一口にフォークリフトといっても様々なタイプがあり、運転や操作もそれぞれ異なる。

職場の規模や転職回数によっては、多種多様な車両を体験できるので、もともと車の運転好きな人であれば、この資格を取得した仕事にも適正があるだろう。

資格を取得するために行なった勉強方法や勉強時間を教えてください。

まずフォークリフトを使用する職場で、先輩から実地指導を受けるのが最短で身につくし、勉強になる。

そもそもフォークリフトの資格は、フォークリフト技能講習修了証が正式な名称であり、講習を受講する条件は年齢だけ。

すなわち満年齢が18歳以上ならば、誰でも受講することが可能である。

もし自動車普通免許を持っているならば、学科に7時間に加え、実技には24時間の合計31時間で、講習時間でフォークリフトの技能講習を終えることが可能。

また既に特別教育修了者であって、職場などでフォークリフト運転を6ヵ月以上している人ならば、会社代表者の証明を添付して、15時間の受講で終了することができる。

ちなみに私は後者のパターンでこの資格を取得した。

自己紹介者
自己紹介者
  • ニックネーム:じっじ
  • 年齢:44歳
  • 性別:男性
  • 取得して良かった資格:基本情報技術者

取得して良かった理由を教えてください。

現在社内SEの仕事をしています。

そのため基本情報技術者の資格を所得しました。

取得する事で、相手と話すときにアピールにもなり非常に良い資格です。

この資格を持ってなくても仕事が出来ないという事はありませんが、IT関係の仕事をやる上での基礎が身につくと思います。

基礎を身につけるのには非常に役に立つ資格だと思います。

この資格のおかげで、今までITに自信が持つ事が全く出来ませんでしたが、この資格を取得し自信ができました。

資格を取得するために行なった勉強方法や勉強時間を教えてください。

私が行った勉強法は、参考書を一冊準備することと過去問の準備をしました。

参考書は何回も繰り返しました。

1回で覚えられる事はないと割り切った方が良いと感じました。

わからない事があればネットで調べるなどでしました。

私は家で勉強をするのが苦手であったので、移動中の電車内でよく勉強をして対策をしました。

参考書が理解できたと感じたら次に過去問を解くようにしました。

基本情報は過去問と同じ問題が出るので、過去問を解くのは大事です。

自己紹介者
自己紹介者
  • ニックネーム:ぽえ
  • 年齢:27歳
  • 性別:女性
  • 取得して良かった資格:TOEIC

取得して良かった理由を教えてください。

家族の仕事の都合で英語圏に移住する予定があり、英語を勉強しなければならないと思っているが、勉強のモチベーションが続かないことや勉強がリーディングに偏ってしまうことが悩みだった。

TOEICはリーディングとリスニングの対策をする必要があり耳を鍛えられた。

また、英語の資格の中でもポピュラーで、自分の英語力がどのくらいなのかを客観的に知ることができる。

合格・不合格ではなくスコアで決まるので、何度でも受けて得点を更新しようというモチベーションにつながると思う。

資格を取得するために行なった勉強方法や勉強時間を教えてください。

英単語帳を読み、赤シートを使って覚えた。

2冊持っていたがどちらも通読し、ページ数が少なく重要な単語が厳選されている方を選んで何周も繰り返し勉強した。

短文問題に特化した問題集に取り組んだ。

TOEICにはレベル別の問題集があるが、前回のスコアを参考に少し高めのレベルの問題集に取り組んだ。

有料のTOEIC対策アプリも利用したが、スマホで勉強するという習慣がなかったのであまり継続できなかった。

前回受験した時は1日最低でも1時間、2か月程度勉強した。

自己紹介者
自己紹介者
  • ニックネーム:ジオン
  • 年齢:47歳
  • 性別:男性
  • 取得して良かった資格:FP技能士

取得して良かった理由を教えてください。

保険や年金、税金など、お金に関する幅広い最新の正しい知識を学ぶことができます。

ただテキストを見ているだけだとなかなか覚える機会がないのですが、資格試験合格の目標があると定期的に勉強する習慣が付くので頭に入りやすいです。

現在NISAをはじめる方がとても多いですが、FPでも資産運用は重要な項目なので、NISAなどにどのようなメリットやデメリットがあるのか、客観的に判断できるようになりました。

取得して損はない資格です。

資格を取得するために行なった勉強方法や勉強時間を教えてください。

まず本屋に行ってテキストを買います。

ネットでもテキストは買えますが、実際に手に取って実物を見る事で、自分に合うテキストがどのようなものか分かります。

そのテキストを1項目ずつ流し読みして、勉強の復習としてネットの無料過去問を解きます。

その繰り返しでFP2級までは合格できます。

私の場合、勉強時間は300時間程度でした。

まずはFP3級取得を目標にして、合格後すぐ2級の勉強を始めています。

どちらとも独学一発合格でした。

自己紹介者
自己紹介者
  • ニックネーム:かずや
  • 年齢:29歳
  • 性別:男性
  • 取得して良かった資格:販売士2級

取得して良かった理由を教えてください。

この資格は量販店などの小売の販売方法や商品棚の陳列などの知識が求められ、いかにお客様に商品を購入していただくか、また手に取ってもらえるかなどを勉強する資格です。

私自身が家電量販店勤務なのですが、商品の展示のレイアウトだったり配置を変えるだけでもお客様への露出度がかなり変わってくるので、本当に勉強してよかったと思います。

また逆にスーパーなどの別のお店に行っても「この商品を推しているんだな」と分かるようになり、買い物に行く楽しみが増えました!

資格を取得するために行なった勉強方法や勉強時間を教えてください。

ひたすら過去問を解くのみです。

ある程度の知識が付くまでは過去問題集をひたすら解きまくって答えを覚えるくらい何周も行いました。

その後参考書などを読み自分の抜けている知識の補填や、問題集には載っていない問題などが載っているのでそこを重点的に解き、答えを覚えるまで勉強しました。

小売関係の資格なので実際に店舗に行ってみて意識してみるだけでも知識だけとは違った見方が出来るのでそれもおすすめです。

年代によって出てくる問題も違ったりするので、落ちても諦めずに受かるまで受験してください!

PAGE
1 2 3 4 5 6
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
サイト運営の励みになります!
ABOUT ME
にっしー
にっしー
住まいと人生を考える人
元住宅メーカー設計|宅地建物取引士&二級建築士(結果待ち)|住まいや人生について一緒に考えていきましょう!
記事URLをコピーしました