【特集】会社を1年以内に退職した方に聞く!会社を退職した理由!
1年以内に会社を退職した理由
- ニックネーム:ぽよ
- 年齢:48歳
- 性別:女性
- 会社を退職した際の年齢:21歳
- 入社から退職まで:11ヶ月
大手の上場会社だったし、入社前には「新規事業立ち上げの部署に配属になる」と言われて入社を決めました。
しかし、最初に配属されたのは商品の販売を行う店舗でした。
その時は、全員がまずは店舗経験を積むためのもので半年後くらいから部署異動がはじまると聞いて安心していました。
実際の店舗業務は、上場企業とは思えないブラックな状態で朝早くから夜遅くまで元旦も出社させられました。
また、その店舗の店長のモラハラがひどく、自分に対するハラスメントはもちろん、自分以外の社員が怒鳴りつけられている様子を見るのもストレスでした。
数ヶ月の辛抱だと思い続けていましたが、長年働いている女性社員から陰湿ないじめを受けて精神状態が不安定になり、不眠で体調を崩して退職を決めました。
「入社した会社を1年以内に退職するという判断」は良かったと感じていますか?
総合的に考えて、よかったと感じている。
退職後に人事担当者から「あと2ヶ月で移動だったのに」と言われました。
それを聞いて少し残念に感じましたが、あのまま続けていたら取り返しのつかない程体調を崩していたと思います。
退職したら体調はあっという間によくなり、次に入社した企業はとてもよい雰囲気だったので後悔はありません。
- ニックネーム:ルブリ
- 年齢:31歳
- 性別:男性
- 会社を退職した際の年齢:26歳
- 入社から退職まで:6ヶ月
北海道の転職エージェント「ジョブキタ」を利用し、採用され入社した。
必須の希望条件は「土日祝休み」・「賞与あり」でした。
しかし実際の配属先は「休日のみ出勤」、「賞与は業績に応じて支給されない」と入社時の希望条件から大きく違っていた。
また、支店の責任者が自らの仕事を放棄し、現場に押し付けるという行為が顕著に見られました。
そのせいで残業が多く残業の申請をするも、認められず未払いの残業代があった。
辞めるにあたって、労働基準監督署を通したことで未払いの賃金を取り戻せたこと、
入社時の条件と異なるため雇用契約が無効にできたことがよかった。
会社都合の退職となるため、ハローワークから失業手当をもらうこともできた。
「入社した会社を1年以内に退職するという判断」は良かったと感じていますか?
総合的に考えて、よかったと感じている。
会社を辞めた後、リクルートエージェントを利用し、時間をかけて転職活動を行ったいました。
希望条件を全て満たし、年収・希望条件を大きく上げることができたため、非常に満足している。
半年で辞めても、よりよい条件を見つけることができた。
- ニックネーム:ぞうさん
- 年齢:48歳
- 性別:男性
- 会社を退職した際の年齢:48歳
- 入社から退職まで:1ヶ月
勤務していた会社の事業縮小で会社都合退職をして、就職先を探したところ同じ業種で転職先が見つかり就職しました。
勤務して一週間が経った頃に会社用のスマホを渡されて、「勤務時間外でも電話対応をしなければいけない」と言われました。
しかし「事前の面接などでも言われていないし、就業規則にも記載されていないので無理だ」と伝えました。
すると、「そういうわけにはいかない」と言われたので、「それでは聞いていたことと話が違うので労基署へ相談してきます」と伝えました。
すぐ上司に「それはその人が言っているだけで、勤務時間外はスマホの電源を切っていても良い」と言われたのですが、その言葉が信用できなかったのでそのまま退職することにしました。
労基署にも相談して、労基署からその会社へ指導もしてもらいました。
「入社した会社を1年以内に退職するという判断」は良かったと感じていますか?
総合的に考えて、よかったと感じている。
勤務していたとしても会社の風土的に、なし崩し的にスマホでの勤務時間外の電話対応を強いられると思ったので、こじれる前に退職して正解だったと思います。
退職時の会社から発行される書類なども不備があり、何度もその会社の総務の人に電話をしてようやく必要な書類がもらえたのですが、書類がないため再求職の手続きが遅れてしまいました。
- ニックネーム:らっさん
- 年齢:34歳
- 性別:男性
- 会社を退職した際の年齢:23歳
- 入社から退職まで:2ヶ月
まだ若くて大した考えも持たずに、「とにかく未経験からでも始められる仕事があれば、そこで何かが見つかるかもしれない」と漠然としたイメージだけでたまたま受かった会社に入社を決めました。
そこは企業が運んで欲しい積み荷に対してトラックをアサインする物流を、遠隔でコーディネートする会社だったのですが、毎日同じことの繰り返しかつ、残業しようと思えば無限にできてしまう性質の仕事で、「生産性も何もないな」と若輩ながら早々に思ってしまったことが大きかったです。
結局3ヶ月ともたずに退職を申し出て、他の会社に就職しました。
大変なこともたくさん経験しましたが、結果的にその業界での仕事を10年以上経つ今も続けられていることを考えると正解だったのかなと思います。
「入社した会社を1年以内に退職するという判断」は良かったと感じていますか?
総合的に考えて、よかったと感じている。
あらためて自身の成長や、キャリアアップに繋がる選択をすることができたからです。
あのまま働き続けていても、何も得られないばかりか視野狭窄で自身の市場価値など考えることもなく人生が終わっていたと思うとゾッとします。
- ニックネーム:とみー
- 年齢:27歳
- 性別:女性
- 会社を退職した際の年齢:19歳
- 入社から退職まで:7ヶ月
高校卒業と同時に入社したのは成田空港の保安検査員でした。
事前に勤務時間や拘束時間が長い事などは聞いていましたが、考えが足りず「自分ならやっていける」と過信してしまいました。
実際に勤務を始めると、「同僚は同年代が多く国際交流もできるので楽しい」と思っていましたが、拘束時間の長さと10年後も続けている自分の姿が想像できないことに気がつきました。
拘束時間は最長で16時間ほどでしたが、実際の勤務は8時間に収まっていたので「給与も長時間勤務の割には低いな」と感じてしまいました。
同期で早い人だと入社一週間で退職した人もおり、転職後の話を聞くと仕事終わりにご飯を食べたり、ショッピングをしたりと「人生を楽しんでいるな」と羨ましく思い、早期の転職を決意しました。
「入社した会社を1年以内に退職するという判断」は良かったと感じていますか?
総合的に考えて、よかったと感じている。
10代最後の年齢だったので、早めに転職活動のアクションを起こしたことで、次の就業先が決まるのも早かったです。
また、あのまま職場に残っていても身につくスキルは他の業務に活かせるイメージはつかなかったので、良かったと思っています。